忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
子供がいると家族は子供中心です。そんな家族の雑談です。育児や子育ては驚き・発見・感動・笑いに溢れています。その分、疲れやストレス、辛いこともありますが。でも何もない生活よりも嬉しいことと辛いことプラスマイナスでゼロのほうがずっと充実してると思います。自分が子供の時には気づかなかったことに気づかされることもあり、親の苦労や喜びが身に沁みて分かるのでした。日々の気づきや感動、お役立ち情報などを気ままにお伝えしていきたいなぁと考えてます。気軽にご覧いただきたいと思います。それではよろしく。
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
みみどん
性別:
非公開
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

育児は大変。育児は大変ですね。ある意味、外で仕事するよりも大変です。子供は目を離すと何をしだすか分からないので、気が休まりません。料理も、洗濯も、掃除も、子供に気を配りながらなので、思うように進みません。・・・チョット目を離すと、子供がティッシュを食べていたり、汁物を倒したりこぼしたり、・・・。周りが理解してサポートしてくれると助かりますね。


次は、新生児の布団。新生児が寝る敷布団は、体の安定のため、固めの布団がいいといわれています。ついつい寝心地がいいかと思い、ふかふかの布団を用意したくなりますが、新生児の場合は固めの布団のほうがいいんだそうです。いわれてみれば病院で使っているのも固そうですね。ということでふかふか布団はお蔵入りとなってしまったのでした。ショック。


それから、予防接種の大きな区分。予防接種にはいろいろあります。混乱しないようにしましょうね。予防接種は大きく「勧奨接種(定期接種)」と「任意接種」に分けられます。「任意接種」は希望によって受けるもので、受けない子供も結構います。「勧奨接種」は、以前は「義務接種」とされていたもので、ほとんどの子供が接種します。「勧奨接種」には公費負担もあります。つまり、最低限「勧奨接種(定期接種)」については、受けさせたいですね。




PR
子供のいたずらや失敗。食事後の食器洗いをしているとき、目を放した隙に、子供が玄関の靴を散らかしたり、玄関から外に出ようとしたり・・・。子供のいたずらや失敗で、家事や、やろうとしていることが進まないって良くあることですね。・・・うまくいかなくて、ついイライラしがちです。でも、子供にとっては、やってみないと分からないことが、いっぱいです。
次は、乱暴な子。子供によって、また時期によって、子供の乱暴な振る舞いが目立つようになることもあります。利かん気が強すぎるのか、かんしゃくを起こしたり、ものを投げたり、近くの子供を押したり叩いたり、止めようとするママやパパまでも叩いたり、・・・・。我が子がそんな乱暴をしだしたら、抱っこすることで、子供を抑え、そして子供が気持ちを鎮めるのを手伝ってあげてみてはいかがでしょうか。うまくおさまることもあります。
それから、保育園利用者。保育園を利用する人たちとは一体どんな人たちでしょう。一番多いのは求職活動や仕事を始めるために保育園を利用する人たちでしょう。その他、介護のため、病気療養のため、出産準備のために保育園を利用する人もいます。中には専業主婦でも保育園を利用している人はいます。
さらに、写真撮影。子供たちといると、「あっこのシーン!」と撮っておきたくなるような可愛いシーンや楽しいシーン、ハプニングシーンなどがあります。ですので、カメラは必携ですね。近頃のデジカメは小さいですし、素人でも簡単操作で高機能なものが多くとても助かります。手振れ補正も嬉しいですね。カメラが良くなったことで、子供の素晴らしいシーンを捉えるパパママが増えていることでしょうね。
最後に、愛犬のトイレトレーニング。愛犬のトイレトレーニングは一緒に生活し始めて一番最初に行う犬のしつけだと思います。家の中で飼う場合は特にそうですね。トイレトレーニングにはコツがあり、そのコツを知らないと相当苦労します。愛犬のトイレがきちんとできないうちは、家の中が大変なことですよね。早くトイレは身につけさせたいのが心情でしょう。ネットを見ると面白い方法が見つかります。愛犬のトイレトレーニングで困っているなら、きっと参考になると思いますよ。トイレトレーニングを早く卒業してお互い快適な生活を手に入れたいですよね。

気になるページをピックアップ。愛車の査定ってなんだか面倒なイメージでしたが、ネットの仕組みを利用するとすごく簡単でした。査定で選ぶ買取業者・ミニカトッポ(三菱)の方法はすごいです。
子供の好きなキャラクター。子供が好きなキャラクターにはいろいろあります。例えば、アンパンマン、しまじろう、ドラえもん、仮面ライダー、ウルトラマン、戦隊ヒーロー、プリキュア、・・・。仮面ライダーや戦隊ヒーローは毎年変わるので、子供にグッズを買ってあげるときには悩みどころですね。
次は、言葉が遅くいと不安になる。子供が言葉をしゃべりだす時期には、かなりの幅があります。何もできない、何も分からない赤ちゃんから、急激にいろんなことを覚えたり、できるようになったりする時期です。言葉はその一つでしかありません。多くのものを身につける時期ですので、その順番や時期にはどうしても個人差があるようです。ですので、周りの子供より言葉をしゃべり出すのが遅いからといって、とくに慌てたり、心配しすぎることはないようです。
それから、離乳食を始める時期。離乳食を始める時期は月齢5、6ヶ月頃といわれています。離乳食を始める目安は例えば「赤ちゃんの首がしっかりすわっていること」「赤ちゃんを支えてあげると座ることができる」「赤ちゃんが食べ物に興味を示すようになる」「赤ちゃんの口にスプーンなどを入れても舌で押し出すことが少なくなる」等です。ちなみに、離乳食を始める時期については、考え方が変ったりしていて・・・・・微妙に以前とは違っていたりします。乳幼児の定期健診に行くと、説明がありますので、その時にしっかり確認しましょう。
さらに、ベビーカーでお散歩。ベビーカーがないと散歩できないわけではないですが、ベビーカーがあると、お散歩がもっともっと楽に、楽しくなります。ベビーカーがあると、自然にお散歩コースも長くなるでしょう。ベビーカーに赤ちゃんを乗せて歩くお散歩は、ママにとっても、きっと赤ちゃんにとっても、ワクワクのひと時です。
最後に、夜更かしと寝かしつけ。幼児が夜更かしはあまり珍しいこではなくなっています。昔なら寝ているのが普通の時間でも平気で起きている幼児が増えているようです。でもこれって幼児の成長にはすごく良くないそうです。とはいえ昔より確実に寝かしつけが難しいのは確かです。パパやママの仕事の関係で夕食から遅くなりがちな家庭は多いです。夜更かしは自然に改善するものではないです。ということで夜更かしと寝かしつけについて、詳しいページはいろいろあります。幼児の夜更かしは軽く考えないほうが良さそうですよ。

子供の教材ってすごく気になるけど、やってみないと分からないことも。子供ちゃれんじ・じゃんぷを楽しむが参考になるといいな。子供が夢中になれる教材なら楽しそうですし、そのうえで教育にも役立つとなるということないですね。育児ママの誰もが知るのにはそれなりの理由があるということです。

子供とお風呂。子供とのお風呂は子供の成長を一番感じるときかもしれません。湯船につからせたり、頭を洗ってあげたりなどで抱きかかえると、重くなったなぁと思うときがあります。お風呂場が狭いので、壁に体がぶつかることも。そんなときには、子供が大きくなっているんだなぁと思うのでした。

次は、頭の形がいびつな子。赤ちゃんの頭の形は、出産時や、寝ているときの頭の向き等によって影響されます。ですので、頭の左右が不対称だったり、頭の形が目に見えて、いびつなこともあります。我が子の頭の形が いびつ だと、すごく心配になりますが、多くの場合、健康面では心配は無いようです。しかも、子供の成長とともに、いびつさは少しづつ改善されていくようです。

それから、母乳しか飲めない。ミルクを飲まず、母乳しか飲まない赤ちゃんもいます。お腹がへって泣いているのに、ミルクを受け付けません。哺乳瓶の乳首が嫌なのか、顔を背けてミルクを飲もうとしません。無理に哺乳瓶を口に含ませたところで、暴れられるだけです。母乳しか飲まないこと自体は、悪いことではないですが、母乳しか飲まない赤ちゃんだとママは大変です。お守りを代わってもらうことが難しいですからね。ミルクが飲めてパパや他の人にお世話を代わってもらえたほうがママとしては助かりますよね。



子供に臭いと言われて。子供って何でもはっきり言います。よく、子供に臭い!と言われるようになりました。加齢臭なんでしょうね。自分じゃ気がつかないのですが、運動がめっきり減ってぶくぶく太ってしまったのも敗因でしょうか。普段は聞き流せる臭い!も疲れているときに言われるとダメージありますね。
次は、二人目誕生で上の子は。二人目の出産は、初めての出産とは違った大変さがあります。ママは上の子の面倒を見ながら、いろいろな事をこなさなくてはなりませんからね。でも、忘れちゃいけないのが、上の子にとっても、弟又は妹の出現は、一大事であるということです。ママが自分のことを以前よりかまってくれなくなることで、ストレスや寂しさ、不安を抱えていても頑張って我慢しています。
それから、オムツの種類。育児で毎日何度もしなくてはいけないお世話といえばオムツ替えです。毎日「おしっこ、時々うんち」の繰り返しです。ところで、オムツには大きく分けて二つあります。一つは「布オムツ」、もう一つは「紙オムツ」です。布オムツはさらしを二枚重ねて使います。さらしと一緒にカバーも使います。布オムツはエコですが、忙しいママには辛いかも知れませんね。
さらに、ぶつけて歯が抜けたとき。幼児はよく転びます。ところで、幼児がバランスを崩して落ちたり転んだりして、歯を強く打つと、歯がぐらぐらしたり、場合によっては、歯が折れたり抜けたりすることがあります。気をつけましょうね。歯が抜けたときは、血がいっぱい出ます。口からいっぱい血を出して、泣き叫ぶ我が子を見ると、気が動転しますが、まずは落ち着くことです。ところで、抜けたばかり歯は牛乳にすぐ浸して歯医者さんに持っていくとくっつく場合もあるそうです。知っていました?
最後に、子供に英語。英語も日本語と同じ言葉です。ですから、できるだけ早い時期から始めたほうが、自然に身につけることができます。子供が小さい頃というのは、特に脳の発達も著しい時期です。そういう時期から始めることに意味があるんですね。英語を日本語のように使いこなす我が子を想像すると、とても頼もしいですし、ワクワクしてきますね。
気になる話題や情報:レディースプエラリアってどうなの?ブランド【ハンキーパンキー(hanky panky)】の魅力についても気になる。
≪  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  ≫
忍者ブログ [PR]