忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
子供がいると家族は子供中心です。そんな家族の雑談です。育児や子育ては驚き・発見・感動・笑いに溢れています。その分、疲れやストレス、辛いこともありますが。でも何もない生活よりも嬉しいことと辛いことプラスマイナスでゼロのほうがずっと充実してると思います。自分が子供の時には気づかなかったことに気づかされることもあり、親の苦労や喜びが身に沁みて分かるのでした。日々の気づきや感動、お役立ち情報などを気ままにお伝えしていきたいなぁと考えてます。気軽にご覧いただきたいと思います。それではよろしく。
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
みみどん
性別:
非公開
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小さい子供同士。小さい子供同士って、本当に楽しそうに遊びます。小さい子供同士でものすごい笑っていることもあります。お父さんやお母さんにはなかなか見せないような笑い顔をみせたりします。小さい子供同士で遊ぶことも大切ですね。近所にお友達がいることって、とても大切です。

次は、子供にとって遊び。子供は遊ぶ事が仕事です。赤ちゃんや幼児など小さい子供は特にそう思います。子供は遊びの中から大切なものを覚えたり、身に付けたりします。たくさん遊ぶことで、知能や能力を伸ばしていくのだと思います。ですので、子供がのびのび遊べるような環境づくりは、とても大切ですね。

それから、子供が歩き出すと。一才前後で子供が歩き出すと、子供の行動範囲が一気に広がるので、ママやパパは大変です。子供は歩く事が嬉しくて、つかれるまで、興味本位でどこまでも歩いていこうとしますので、目が離せません。トイレに行くにも注意が必要です。放っておくと、一人で危険な場所にも行っちゃいますからね。



PR
子供の覚える言葉遣い。まだ3歳の子供の覚える言葉遣いが最近気になります。どこで覚えたのか、誰を手本にしているのか、言葉遣いが変なときがあります。もっと違う言い方をしてほしいと思う言い回しをしたりします。案外気づかないだけで、お父さんやお母さんの言い方を真似しているのかもしれません。注意したいです。

次は、子供の寝る時間。子供の寝る時間は年々遅くなってきていると思います。自分が小さいときには、小さいときに9時は寝ていました。たまに遅くまで寝ないで起きていたりすると、それだけで体調を崩すこともありました。でも、最近の子供たちは幼児でさえも10時11時は当たり前におきている場合もあるようです。変るものですね。

それから、赤ちゃんのオンブ。赤ちゃんをオンブするのも結構大変です。赤ちゃんでも育ってくると結構重いですし、機嫌が悪いと泣いたり暴れたりします。しかも、オンブしているので、動くときも制限があります。無理な体勢をすると、赤ちゃんを落としたりしかねないですからね。また、赤ちゃんを壁や戸にぶつけないように注意も必要です。



こんにゃくゼリーと子供と高齢者。こんにゃくゼリーによる子供や高齢者の事故を受けて、子供や高齢者に不向きであることを示すマークがこんにゃくゼリーの商品に表示されるそうです。事故になると怖いのですが、意外に子供が、こんにゃくゼリーを好きだったりします。子供にあげるときは、細かくしてあげるなど注意が必要かもしれませんね。
次は、子供のあいさつ。2007年版食育白書によると、食事のときに「いただきます」などの挨拶をいつもすると答えた小学生は6割程度、中学生は4割程度だったようです。食事のあいさつは、大人になるにつれて、だんだんやらなくなっていきますが、小学校で6割程度しかないっていうのは少ないですね。
それから、子供の習い事やゲーム。子供の習い事やゲームが思った以上に多い事が分かりました。厚生労働省の2007/11/21発表によると、5歳児の半数以上が習い事をし、コンピューターゲームも5歳児の半分が遊んでいるようです。Wiiやプレステ、DSなどなどとにかく話題のゲームが多いですからね。
さらに、保育ママ。保育ママとは、自宅で三歳未満の乳幼児を預かる家庭的保育です。保育者一人で三人ほどの子供を自宅などであずかることが多いようです。あづけたい親のニーズは高まっているようですが、保育ママはなかなか増えていないようです。低い報酬や資格要件がネックになっているようです。
最後に、入園準備で大慌て。幼稚園への入園準備は意外に大変です。幼稚園に通ったり、幼稚園で過ごすために必要なものの準備が結構あります。のん気に構えているとあっという間に時間がなくなり、入園式まえまでのどたばたになりかねません。何ごともそうですが、早めに準備する事が大切ですね。

特産名産食べ物等の情報~(こうしゅうぎゅう)甲州牛は、山梨県内で育てられた黒毛和種です。.....~アズール(AZZURE)のことなら~
子供心は朝のスタートが肝心。小さい子供は、朝が肝心ですね。朝、子供が気持ちよく活動を始めることができると、いろんな事がスムーズに進んで、好循環で事が進みますが、朝起きたときに子供が難しいままだと、物事がスムーズに進まなくて、お母さんやお父さんもイライラしだして、子供もどんどん難しくなるという悪循環にはまります。ですので、朝起きたら子供と一笑いを心がけたいと思うのでした。
次は、リフォームについて。日経住まいのリフォーム博2007が、2007年10月25~28日い東京ビッグサイトで開かれました。リフォーム関連の約80社が参加し、リフォームに関する製品やサービスを比較・検討できるとあって、リフォームに関心のある人にとっては素晴らしい機会です。三回目となるこの回のテーマは「見て、触れて、聞いて、選べる」とあってとても参考になるのでした。
それから、子供の笑顔。子供の笑顔はいいですね。子供の笑顔はとても癒されます。子供が難しいときや、泣いているとき、怒っているときなどなど、大変なときも多いですが、子供が笑っているときはとてもいいです。子供と一緒に笑っているときはとくに、いいですね。子育てで、一番いい瞬間かもしれません。
さらに、子育て世帯優遇の店。子育て世帯を優遇するお店が増えているようです。子育て世帯への優遇は、ポイントや割引などです。イメージ向上を狙う企業と、限られた予算で少子化対策を行いたい自治体との利害関係が一致していることがサービスの拡大の背景になっているようです。子育て世帯にはありがたいことですね。
最後に、引越しのご挨拶。引越しは何かと慌しいです。荷物の梱包や荷とき、荷物の運搬、不足する物の調達、部屋の掃除や片付け、などなど。さらに引越しで必要な仕事といえば、ご挨拶があります。引っ越す前のお世話になった方々への挨拶や、引っ越した先のご近所さんなどいろいろご挨拶回りがあります。小さい子供がいる場合は、ご挨拶する近所の範囲も広くなります。大変ですが、とても重要なご挨拶まわりです。

特産名産食べ物等の情報~(こうのうぎゅう)「興農牛」は、北海道を産地とする 牛肉 です。.....~イッセイ・ミヤケ[三宅一生](ISSEY MIYAKE)のことなら~
9ヶ月で表情。9ヶ月になる子供に離乳食をあげていて気がついたのですが、最近、いろいろな表情をするようになりました。赤ちゃんも9ヶ月になるといろんな表情をするものです。とはいえ、何の脈絡も無く、出てくる表情はランダムです。驚いたような表情や、笑顔や微笑。見ていて楽しいです。

次は、折り紙遊び。子供と折り紙遊びは楽しいです。折り紙を自分で折れない小さい子供の場合でも、折り紙を折ってあげると、すごく興味をもったりします。紙風船や紙飛行機、カメラなど、遊べる折り紙で一緒に遊んだりできます。自分で折り紙が折れるようになると、今度は作る楽しみもありますね。折り紙って楽しいです。

それから、家族の幸せ。家族の幸せって何でしょうね。家族の皆が健康で元気でいることはとても幸せなことです。でも、その幸せの中にいると、幸せに気が付かないんですよね。人間って、満足することができないようにできているようです。でもたまには、なんでもないことの幸せに気がつきたいですね。



≪  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  ≫
忍者ブログ [PR]